サイトアイコン 【TechGrowUp】

Flutter入門開発7 Flutter CLIツールの使い方

はじめに

 Flutterは、Googleが開発したクロスプラットフォームのUIフレームワークで、モバイル、ウェブ、デスクトップアプリケーションを一つのコードベースから作成できます。この強力なツールを最大限に活用するために、Flutter CLI(コマンドラインインターフェース)は不可欠な存在です。この記事では、Flutter CLIの基本的な使い方から、プロジェクトの作成、ビルド、デバッグまでの流れをわかりやすく解説します。Flutterがまだインストールできていないという方は以下を参考にインストールしてみてください。

Flutter CLIとは

 Flutter CLIは、Flutterでの開発作業を効率化するためのコマンドラインツールです。このツールを使うことで、プロジェクトの作成やビルド、デバッグ、さらにはパッケージの管理まで、すべてをコマンドラインから行うことができます。Flutter CLIを使いこなすことで、開発スピードが大幅に向上します。またMakefileなどを用いると独自のコマンドスクリプトを作ることも可能です。

基本コマンド

flutter create

 flutter createコマンドは、新しいFlutterプロジェクトを作成する際に使用します。このコマンドを実行するだけで、Flutterアプリケーションの基本構造が自動的に生成されます。

flutter create my_app

 このコマンドを実行すると、my_appという名前の新しいFlutterプロジェクトが作成されます。

flutter run

 flutter runコマンドは、Flutterアプリケーションをエミュレーターや実機で実行するために使用されます。デバッグ中にアプリを素早くテストするために非常に便利です。このコマンドにはいくつかのオプションがあり、アプリを異なるモードで実行することができます。

flutter run
flutter run --release
flutter run --profile

 これらのオプションを使用することで、開発やテストのフェーズに応じた適切なモードでアプリケーションを実行できます。

flutter build

 flutter buildコマンドは、Flutterアプリケーションをビルドして、リリース用のAPKやIPAなどを生成します。このコマンドを使えば、アプリを様々なプラットフォーム向けに最適化されたパッケージとしてビルドできます。以下に、主要なビルドオプションを紹介します。

flutter build apk --release
flutter build appbundle --release
flutter build ios --release
flutter build web
flutter build windows

 これらのオプションを活用することで、Flutterアプリをさまざまなプラットフォーム向けにビルドし、リリース準備を効率的に進めることができます。

flutter doctor

 flutter doctorコマンドは、Flutterのインストール状況や開発環境の設定状態を確認するために使用されます。このコマンドは、Flutterのセットアップやトラブルシューティングの際に役立ちます。

flutter doctor

 以下実行例です。

Doctor summary (to see all details, run flutter doctor -v):
[✓] Flutter (Channel stable, 3.24.1, on macOS 14.6.1 23G93 darwin-arm64, locale ja-JP)
[✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 34.0.0)
[✓] Xcode - develop for iOS and macOS (Xcode 15.4)
[✓] Android Studio (version 2023.3)
[✓] IntelliJ IDEA Community Edition (version 2024.1.2)
[✓] VS Code (version 1.92.2)
[✓] Connected device (3 available)
[✓] Network resources

 No issues found!

flutter pub

 flutter pubコマンドは、Flutterプロジェクトの依存関係を管理するために使用します。パッケージの追加や更新を行い、プロジェクトの環境を最新の状態に保ちます。

flutter pub get

 このコマンドは、pubspec.yamlに定義された依存関係をプロジェクトにインストールします。

flutter analyze

 flutter analyzeコマンドは、コードの静的解析を行い、潜在的なバグや非推奨のコードを検出します。コード品質を維持するために役立つツールです。

flutter analyze

 このコマンドを実行すると、プロジェクト内のコードが解析され、改善点が表示されます。

flutter test

 flutter testコマンドは、Flutterプロジェクト内の単体テストを実行します。テスト駆動開発(TDD)を実践する際に不可欠なコマンドです。

flutter test

 このコマンドを実行すると、プロジェクト内のテストが実行され、その結果が表示されます。

まとめ

 Flutter CLIは、Flutterでの開発を効率化するために欠かせないツールです。プロジェクトの作成からビルド、テスト、デプロイまで、CLIコマンドを活用することで、開発のスピードと品質が向上します。今回紹介した基本コマンドをマスターし、日々の開発で積極的に活用してみてください。

Flutter開発入門の次の記事はこちらです。

モバイルバージョンを終了